ご利用規約

TEN KUH Loungメンバー

1.目的

TEN KUH Loungeは1年を通して大自然の四季をそのまま感じていただくために、窓の無い開放的な空間になっています。そのため、季節や天候、または風などによってはご利用ができない場合もございます。また、安全面や施設の内容についても十分にご理解をいただき相互信頼のもとご利用いただく為に、メンバーシップ制とさせていただきます。

2.メンバーの種類
(1)本クラブのメンバー種類及び各要件は別に定める通りです。

【一般メンバー】
年間登録料:6,000円/人 ご利用料:2,000円/人
有効期間 登録日より1年間

【プレミアムメンバー】
年間登録料:25,000円/人 ご利用料:0円/人(回数制限無し)
有効期間 登録日より1年間

【法人メンバー】
年間登録料:300,000円/法人 ご利用料:1,000円/人
有効期間 登録日より1年間
※法人の役員及び社員が利用可能※フロア貸切料:通常価格の50%割引き

(2)その他
・会員はフロア貸切のご利用が可能です。(料金や時間は別途ご確認ください)
・食事代は上記メンバー料金には含まれておりません。
・料金は当店の理由により事前の通知なく変更することがあります。

変更については随時ホームページに掲載します。https://tenkuhresort.com

3.メンバーズカード発行について

(1)メンバーズカードは本人のみが利用できるものとし、他人に貸与譲渡することは出来ません。(法人会員は法人役員とその社員に限ります)

(2)メンバーズカードの紛失等による再発行の場合は手数料が発生します。

(3)住所・氏名・電話番号等の登録情報に変更がある場合には、当店にご連絡をお願いいたします。

4.ご利用について

(1)当店ご利用の際には「メンバー登録」が必要になります。
また、ご利用の際には必ずメンバーズカードをご持参ください。

(2)景観を損なわないよう、手すりや防護壁等は必要最小限にとどめております。
各自安全には十分注意してご利用ください。

(3)当店で発生した怪我やトラブル、盗難・紛失及び事故については一切の責を負いません。

(4)ご利用者が当店の利用に際して、ご利用者の過失により当店に損害を与えた場合、当該ご利用者はすみやかにその賠償の責に任じるものとします。また、ご利用者が他のご利用者その他の第三者に損害を与えた場合、当店はその責任を負いません。

(5)飲食物の持ち込みは基本的にお断りしておりますが、詳細についてはご相談ください。

(6)全席予約制です。ご予約はご来店日の2日前までにお願いします。

(7)天候状況(雨、雪、風、暑さ、凍結)その他により施設が使えない場合は、ご予約の日程を事前に調整させていただくことがあります。

(8)ご予約当日でも、上記の理由によりご利用ができなくなる場合があります。

(9)メンバー以外の同伴者がいる場合は、ご利用についての説明その他、怪我・トラブル・事故等の責任はメンバーが負います。

5.キャンセルポリシー

2日前  キャンセル料なし
前日   50%
当日   100%

・お客様のご都合によるキャンセルは、お食事代の金額及び利用料より既定のキャンセル料をご人数分申し受けいたします。
・ご連絡のない人数減も同様といたします。
・天災などのやむを得ない理由でのキャンセルは該当いたしません。

6.ご利用のお断り・禁止事項

以下の場合についてはご利用をお断りさせていただきます。

(1)手すりに腰掛けたり、手すりから身を乗り出したり危険な行為、その他危険場所や立入禁止場所への進入。

(2)指定した場所及び指定した時間以外のご入店及びご利用。

(3)小学生以下のご利用。(ご利用は中学生以上です。)

(4)他のお客様へ迷惑になるような行為や道徳性に欠ける行為。

(5)泥酔または、それに近い状態と判断された場合。

(6)他人のメンバーズカードを使用した場合。

(7)当店の許可のない、営業活動、宗教活動、取材活動、勧誘活動、署名活動、ビラの配布、演奏、歌、騒音を出す等の行為。

(8)当店の運営を妨げる行為、またはその恐れがある場合。また不当な要求をする行為。

7.休業 及び 施設の廃止・利用制限等

当店は次の理由により当店の一部または全部を閉鎖または臨時休業することがあります。

(1)台風その他異常気象、風水火災害、地震、近隣の事故等で当店の業務遂行に支障があるとき。

(2)店舗の改造または補修工事実施のとき。

(3)法令の制度改廃、行政指導、社会情勢、経済状況の著しい変化があったとき。

(4)その他の理由で休業の必要があるとき。

8.入会のお断り

次に挙げる「反社会的勢力」に該当する場合は、入会をお断りさせていただきます。

(1)暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうごろ、特殊知能暴力集団等。及び、それに密接に関わる個人や団体。

(2)その他、当店で定めた個人や団体

9.個人情報の取り扱いについて

(1)当店が取得した個人情報の取り扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドラインの指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。

(2)利用目的:お客様へサービスやイベントのご案内、商品の発送、また取得した情報を基にサービス向上のために利用します。

(3)法令に定める場合を除き、本人に事前の同意なく第三者に取得した個人情報を提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正等については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見ご相談にも適切に対応します。

10.細則

本規則に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は当店が定めるものとします。